第1弾
韓国編(2006年8月26日〜8月31日)
仕事や!っちゅうねん。
でも、今回は、体調ゲキ悪で行かないといかん。扁桃腺腫れまくりで、かつ、咳も止まらん。涙目。少しゲリピー。
でも、仕事やん。
まだ、学会(プレゼン)の資料も完成してへんっちゅうねん。。。。。。
で出発。8月26日。
韓国の”へそ”に当たるところにある、交通の要所、大田(デジョン)で仕事。 まず、仁川空港から高速リムジンバスで揺られて3時間(!!!)の果てに到達した街。 なんで関西空港からの飛行時間が1時間40分で、バスが3時間やねん。。。。。。 見た目、日本のちょっとした街の雰囲気と何も変わらん。植物も建物の作りも、町並みも。 ただ、ハングルだけが判らん。読めん! |
|
---|---|
で、着いたバスターミナルから、タクシーを拾って、「儒城(ユソン)温泉」まで行く。 ここで、またまた日本人だと見たら目を付けられ、ボッタくりにやられた。 4000ウォン程度で行くところを、7800ウォンくらい取られた。オノレぇ〜。 |
|
とりあえず、ホテルにたどり着いた。 ん?なんでダブル?一人だからシングルで頼んだはず! なんで?と、とりあえず日本語が片言話せるスタッフのお姉さんに聞くと、このホテルには、シングルは無い!とキッパリとノタマッタのでございやした。 あ、そう。学会の方が手違いしたのね。ふぅ〜ん。。。。 学会のアレンジャーが聞いたら怒るぞぉ。うふふ。 |
|
このユソンという温泉街は、その昔、傷ついた鶴が羽を湧き水につけて治していたのを見た人が自分の子供が戦争で傷ついたときに同じようにしたら傷がすっかり治ったという、とっても”嘘くさい”伝説があるらしい。 その鶴をかたどったオブジェを街中で発見。 やっぱり、嘘くさい。 |
|
はるか彼方に日本食レストラン発見!写真中央に小さく写っているが、「竹」という店。 この後、街中をウロウロして、実は日本食レストランがメチャクチャ多いことが判った。おそらく、4〜5軒に1軒は日本食レストラン。とかく、韓国では日本食は多いそうだ。 最近は、特に韓流ツアーでオバハン軍団の猪突猛進に遭い、ファミリーマートもセブンイレブンもあり、おにぎりもうどんも簡単に買えるほど、日本文化がなだれ込んでいるようだ。 |
|
仕事先。ちゃんと韓国語で看板が出てるビルですね。 | |
それにしても、体調が悪い。 学会が用意してくれた昼食をいただく。韓国のお昼、「韓定食」だった。 からぁ〜〜〜い! だから、体調悪いねんって言うてるやろ! 健康な人にはそれほど辛くなかったのかも知れんが、こっちゃ、病人。喉腫れてる、しかもゲリピー。 なんとかしてくれ。 |
|
で、こんなビルの中にほぼ1日中、缶詰状態でお仕事。 あれから何度トイレへ猛ダッシュしたことか。。。。。 ふっ! |
|
お仕事が終われば、晩飯のお時間。 知り合いの先生(勿論、健康)は、食の楽しみを満喫したいらしい。なんだかんだと言ってるうちに、一緒に食事に行くことになってしまった。 が、ハングルが読めんので、店の雰囲気も判らん。 ウダウダうろつき回るのも嫌だということで、その先生が「えい!」と決めた店がコレ。 痛い思いをすることになる。。。。。。 |
|
出たぁ〜! 言葉が通じん、メニューもハングル、ボディランゲージ拒否のおばちゃんウエイトレス(というより、ただの”店員”)。またまた、「えい!」とメニューを指差したら、これが出てきた。 だから、辛いんだって。。。。。。 で、食ってる途中で、何やらおばちゃんが叫んで色々話しかけてきたがサッパリ判らんでいると、でか〜いカルビを強引に持ってきて焼き始めた。 おい!勝手に追加注文すんなよな、オバハン。 挙句に、一人7000円(ウォンじゃない!)くらい取られた。 踏んだり蹴ったり。。。。。 |
|
もう、メシはこれでいいっす。 ホテルの前にあった、セブンイレブンで買った何やら怪しげなカップ麺。 でも、やっぱり辛いねん。 |
|
学会の見学ツアーで、韓国の誇る先端科学技術を研究するセンターを見学させてもらえるというので、参加した。 行ってみると、コレが出てきた。 まず、キモい。 アインシュタインロボットだそうな。要は、ホンダのアシモの改造版で、首から上をアインシュタインに似せて作ってあり、韓国語で「笑ってみて!」と言うと、ニタ〜っと笑う。「怒って!」と言うと、ヒキツッたしかめっ面をする。 高価なオモチャだ。。。。。 |
|
見学ツアー、第2弾。 韓国製ロケットの実物大モデル。写真はメインエンジンのバーナー。 日本のH2Aロケットの固体ロケットブースターと同じくらいのサイズかな。。。。 ともかく、この先端に弾頭を付ければ、立派なICBMになる。 危険やのぉ。 |
|
頭はこんな感じのロケット。うむうむと真面目に聞いてましたヨ。 | |
劇的にシンドクなってきた。メシを食う気にならん。 寝ていたい。 とりあえず、しかたないから晩飯は、コレ。 セブンイレブンで買ったうどん。 妙にあまくて、ダシのきいていない醤油味のうどんでしたが、おいしくいただきました。。。。。 |
|
韓国航空宇宙局にあった、銅像。 これは狙って作ったのか、マジなのか、韓国人のセンスが判らん! オイラのセンスじゃついていけない世界っすねぇ。 |
|
ホテルに帰って、コンビニのお茶。「お〜い、お茶」の韓国版。 味は、「お茶」。以上。 この後、なぜか、お腹の調子が悪化。寝込んでしまいましたとサ! |
|
で、何も観光できずに、いよいよ帰国の日。仁川空港へ向かう高速バスに乗らなければならん。調べると、国営デジョン高速バスターミナルがあって、そこから結構頻繁に高速バス(空港まで3時間!)が出ているらしい。 残念ながら、韓国新幹線のKTXは全面開業ではないので、あまり利用価値がないのだ。 で、その高速バスターミナルに行ってみると、写真のものがポツン。 これが、かの有名な「国営デジョン東部市外バス共用ターミナル」だそうな。 あれぇ〜? ともかく、ここでバスに乗れたからええねんけどね。。。。 |
|
帰りの飛行機は午後6時。まだまだ時間がある。 日本に帰れるとなったら、何だか元気が出てきた。 お腹の調子もだいぶ治ったぞ。 ということで、仁川空港レストランで昼飯。 (何も空港で食わんでもと思うが、今回の出張は体調のせいでメチャクチャなのだ) ムルネンミョン(水冷麺)を注文し、とりあえず満足。 麺が食えればOKな、お気軽な身体なんだ。 と、まあ、全然面白くなくシンドイばかりだった韓国ツアーが何とか終了した。8月31日。 |